top of page

学ぶとは誠実を胸にきざむこと

  • 執筆者の写真: 籟 秋
    籟 秋
  • 2019年6月20日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年2月3日

2019年前半期も後半に差しかかろうとしております。

今年は元日からブログを更新しておりませんが;、少しずつお仕事をいただくようになりました。

本日は、とある教育センターに飾られる半切作品を納品、

先日は映画のタイトルを書きまして、台本に載ったり、

その前は私の作品が私より先にニューヨークに渡米したり、

活動もちょっとずつグローバルになりつつあります。


活動記録はFacebookやinstagramでの公開が最新ではありますが、

まだ公表はできないけれど作品がいろんなところで使われるようになっておりますこと、

みなさまに感謝と光栄の気持ちが絶えません。

今後とも何卒よろしくお願いいたします。


それでは、本日納品しました半切作品です。



フランスの詩人ルイ・アラゴンの言葉で、若い方の教育の場に飾っていただくと言うことです。 知識だけではない、人との触れ合い方や学ぶ過程を大事にし、胸に刻む、 これからの世代の目に触れて頂けるのはとても光栄なことです。

© 2023 Syu Rye since 2013 Usuakari ni Sho)

Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
(当サイトのテキスト・画像の無断転載・複製を固く禁じます。)​

Cookie(クッキー)ポリシー

bottom of page